Core Keeper 3ボス撃破

とりあえず、当初の目標であるっぽい3体のボスを撃破しました。
2体目のボスは迫力にこそびっくりしましたが、例によって遠距離攻撃しているだけで終わり。
3体目のボスは遠距離で倒そうと思ったら向こうのほうが火力高かったので、ポーション用意して物理で殴り倒したあと、第二形態は遠距離攻撃で撃破しました。

雑魚からのダメージが思いの外でかいので、虫の巣の奥で理由もわからず死んだときは詰んだかと思いました。火を消すワーム絶対許さない。

3体のボスを倒したことで、外壁が撤去されさらに外へと進めるようになりまして。
厚板と羊毛が必要になったので、しばらく試行錯誤したうえで板を加工する装置に気づく。
野生動物がモンスターに駆逐されていくので、拠点で囲うことにしてみた。
これで羊毛も確保したので、外周探索。

なんとなく海っぽいエリアと森っぽいエリアがあるようですが、順番的には森のほうかな。
都合の良いワープポイントがないので、線路を引くことに。
森のそばに第二拠点を作って、探索開始です。

スライムをいじめてたらボスを呼べそうなアイテムをゲット。
最初に倒したボスと再戦できるのかなぁと考え、すぐ横に魔法陣があったので、設置。
でっかいスライムが出た・・・あれ、青かったっけ。
そしてこの音楽・・・テラリアのボス戦じゃないの? どゆこと?
とりあえず撃破には成功し、アイテムをゲット。
あとから調べてみたら、コラボだったんですねぇ。

ということで、ここまでで20時間くらい遊んでます。
先が見えないな・・・。

コメント

コメントする

目次