2003/12/14
この日は、Varisさんが「茶を殺してレブナントを出したい(意訳)」と言うことで、
カルダン(ハルドゥーン)に行くことになっておりました。

画像だけ見ると「おや?」と思いますが、左は麺服を着たVarisさんです。
カルダンに行くと言うことで、早々に着替えに戻りましたが。
して、ぼちぼちいつものメンバーが集まりつつあります。

左下にいるのは、過去にイベントに参加して下さったYutoriさん。
通常定例としては初参加ですね。
この時は別キャラですが、カルダン行きと言うことでキャラを変えに行きました。
いきなり「カルダンにいきます」と言っても全く動じてなかったあたりが素敵です。
この辺で羊さんが颯爽と現れて謎の言語を発します。
まぁ不具合だったらしく、再起動かなんかでしばらくその場で立ちんぼになってました。

みなさん全損しても惜しくない装備に変わったところで、出発です。
と言っても私はルーンを持っていないので、リオンさんに頼んだわけですが・・・
羊さんは途中落ちていたせいでどこに行くか判っていなかったようで、
改めて装備を変えに行きました。 後で追いつく、と言うことで。

で、いつもの洞窟を抜けまして・・・

入口に到着。

さぁ、ちゃっちゃとメインイベントをこなしましょう!
と言うことで、早速茶とVarisさんに戦ってもらいました。

戦闘開始!・・・茶に分があるようです(笑)

Varisさんは騎士道ある分回復が早いと思ったのですが・・・

良いところまでいっては見たものの・・・

茶の勝利。
って、Varisさんから攻撃しかけたんだからレブナントは出ず、無駄死にです。
しょうがないので私が自ら手を下したのですが・・・

あれ、犯罪者?
どうやら茶は死んだVarisさんに包帯を巻いて犯罪者になった模様。
またしても無駄死にです。

外に行ってVarisさんを蘇生したリオンさんも犯罪者になってますねぇ。
・・・とりあえずは見逃すか。
して、改めてVarisさんを抹殺。
![]()
間違って報告されてもいいやとか思っていましたが、大丈夫のようです。

で、出たレブナントですがあっけなく撃破されます。
まぁ、たいした強くないですからね。

ここで羊さんが合流しますが、代わりにリオンさんと茶が抜けます。
・・・あれ、ギルメン私だけだ(笑)
で、お約束の血イカを目指します。

自分が先導きって歩いたこと無かったので、ふらふらと迷い込んでみたり。

一瞬「出口はどこだ!?」と焦ってみたり。
何とか出ては見ましたが・・・

やむなくUOAMを立ち上げます。
どうやら、出た先は血イカから遠ざかってしまったようです。
ということで、今度は一気に血イカを目指します。

はい、到着。
とりあえず戦ったことなさそうな人がいるのでしばし傍観。
ああ、吸われてる吸われてる、そう思いながらも傍観。
意外に死なないもんだなぁと感心してみたり。
いや、誰とは言わないけれど。

しかし、みんなで囲めば意外に削れるもんで
![]()
普通に倒しちゃいました。
流石数の暴力。

例によって回収するまもなく次が沸きます。
2匹目も同じくタコ殴りで倒されてしまいました。
さて、お約束。 と言うことで、愛用のパイクを構えた私は・・・

例によって血イカに足を与えます。
![]()
あー、死んだ。 ようやく。 ようやく?

羊さんに「まったくなんてことをw」と言われますが・・・
×「まったくなんてひどいことを」
○「まったくなんて愉快なことをw」
と解釈します。 ええ、少しやばいくらいじゃないと盛り上がりませんよ?(笑)

ドラも死んでしまい更にフォローもかかっていなかった為に
一度外に戻り蘇生してまた取りに来る、と言うことに。

蘇生してー。
ドラ回収してー。
戻ってー。
・・・の途中で死者が出てー。
再び外に出てドラとともに蘇生したところで・・・

茶の十八番をとられて見たり。
ほら、いないもんだからこういう事に。

入る時にリオンさんが「下がネズミ沸き」と言ってたのを思い出した私は、
「+5ゲットして帰ろう」という結論になりました。
ええ、もちろん最後までやれるとは思ってないという意味のセリフです(笑)

2本。
パワスクの方は数を倒しさえすれば進むのがほとんどなので、さくさく倒します。

第一段階はネズミとスライムなのですが・・・

スライムは武器をとかすのが痛いところ。
ネクロ魔法でも武器装備してたらとけるのよね。
ヤケになって集めてウィザーを連発していたところ・・・

戦術+5をゲット。
+5の中ではまともな方でしょうか。

・・・その数分後に同じ物をゲット。
いやはや、どうした物か。
沸きが第二段階になってしばらくしたあたりで、見慣れぬ名前のキャラを発見。
偵察のような気もすると言うことで、速攻でデルシアへ退却命令を出します。

デルシアで待ちぼうけ。
予想通りVarisさんが迷子に。
「銀行に着きました」という連絡があったので、街の中に入ってみるも姿は見えず。
パプアかな?と思ったら「オクローにいます」と言う返事が。
・・・ある意味凄いですよ(笑)

塩らしからぬ赤いゲートを抜けてパプアへ。
戦術+5は敢闘賞としてVarisさんに。その場で使ってました。
マキネンさんからはフォーカス+5を受け取りました。
密かに取ってたのね。

もう一枚の戦術+5は希望者に、言ったところマキネンさんが名乗り。

その場で使っていただきました。
いやはや、短時間でしたがそれなりに楽しんだような気もします。
いつか、普通にパワスクをやれる日は来るのでしょうかねぇ・・・