3Dクライアントの薦め

(2006/06/15修正)

本文は、2Dが好きだ!3Dはダメだ!と言う人には読まないで頂きたい。
3Dに興味がある人などに、3Dの特徴を知ってもらうためのものである。

以下は、かのパラリシャンからの引用である。

大半のプレイヤーは、2Dクライアントでプレイしており、
多くのUOページでは2Dクライアントを基準としてページが作成されています。 
なので、初めてプレイする場合などは2Dクライアントで始めることをお勧めします。 
2Dに慣れた後に3Dクライアントも使用するというのがいいと思います


と。

否!
多くのプレイヤーは雛鳥がごとく最初に見たものに固執するのだ!
無論我らが3Dに固執するのがそれであると言うことは否定できない。
だがしかし、この3Dの虐げられようは何だろう。

何の疑問もなく3DでUOを初め、次々と知る驚愕の事実。
我々は、2Dクライアントプレイヤーの意見を、「嫌」という程聞かされてきた。
「2Dに慣れたから3Dは使わない」
これはまぁいいとしよう。とかく、ギリギリの勝負をしている人たちには、
一瞬のタイミングの狂いで死を招くこともある。
「3DはPDの顔が怖いから、モンスのグラフィックが嫌だから使わない」
これは趣味の問題もあるが、最初に述べたすり込みの部分も多く、
最初から3Dならば逆に2Dに違和感を覚える人が多いだろう。
しかしまぁ、AoSでのグラフィックはさすがにどうかと思いますが・・・
「3Dは重いから、不正落ちするから使わない」
これは、マシンスペック不足やTD導入直後の不安定さから来るものであろう。
3Dはバグだらけだから使わないとか言う輩までいるが、「UOそのものがバグだらけでないかい?」
我々はどんなに不正落ちしようとも、3Dを使っていくことであろう。
私とて、2Dを使っていないわけではない。だが、2Dを使うほどに3Dの良さが逆に引き立つのだ。
以下に、2Dと3Dの違いを思いつく限り上げてみることにしよう。

3Dは・・・
・アイテム類をのぞきグラフィックが3D
・バックが広く、サイズも変更でき、特定アイテムの総数も一覧でみれる。
・魔法やエレメントなど、パーティクル系の処理が派手
オブジェクトハンドルが使える (2004/07/01 2Dでも可能に)
一括購入、一括売却(個数)が出来る。 (2004/06/10 2Dでも可能に)
・商品のプレビュー無し一覧表示が出来る
・スタックアイテムを、一個だけつまんだり全てをつまんだり出来る。 (2004/06/10 2Dでも一部可能に)
・各種ジェスチャーが使える(踊り各種、万歳、投げキッスなど)
・HPバーへのアイテムのD&Dが出来る
・「ラストスキル」マクロが、他のマクロで呼び出したスキルにも適用される
・スキル表記が日本語
・メッセージの途中編集が可能
・プロフが広い
・フィールド画面の拡大が出来る
・魔法やHP、スキルアイコンがお互いにフィットする(くっついて一緒に動く)
・移動時ラグると足踏みになるので、ラグだとわかりやすい(ジャングルなどで引っかかっているのとの見分け)
・幽霊やハイドは半透明になるため、判断しやすい(自分が死んでも灰色画面にはなりません)
・パラライズ時エフェクトが出るので魔法が効いているかどうか解る
首、指、耳、手首のアクセサリーが別枠なのではずしやすい (2004/07/01 2Dでも可能に)
・暗闇でもそれなりに明るい

残念ながら、不便な点も当然ある。
・2F建ての建物などでZ軸上の上にベンダーがいると、そちらの判定が優先。(目の前のベンダーやドアが開かない)
・一覧にないものを売った場合の、買い戻しが出来ない
・ベンダーなどのトーチなどが異常にまぶしくなることがある。
・大体は3Dコンテナの方が広いが、2Dの方がデフォルトで横に広いコンテナがあるため、見にくいベンダーがある。
・メア、WW等の色違い動物の判断が付かない
・名前にターゲットしにくい(オブジェクトハンドルがあるので使わないのだが・・・)

など、細かい点を含めてあげてみた。とにかく、2Dは好き嫌いではなく、システム上で「不便」なのだ。
便利なものを知ってしまったら不便なものには戻れません。
特に狩りの時は地獄なのです。
オブジェクトハンドルがないから小さい生物のタゲがしにくい
一括移動がないから戦利品が拾いにくい(一応エンター押しで代用できるけど)
フィールドに落ちると拾いにくいアイテムや、場所によっては拾えなくなるアイテムもある。
など。オブジェクトハンドルはかなり重要です。
建物の外からコマンドメニュー出したり、コレクタークエストの絵を描いたり出来ます。

この辺は改善されました。あとはバックの広さですね・・・
ジェスチャーで踊ることが出来るのも重要だと思ってます!
一応ここで、ダンス等のジェスチャーのマクロの組み方おば。

ダンスマクロの組み方


私は2Dが悪いと言いたいわけではありません。
ただ、あえて最初から2Dを選んだり、3Dをダメ呼ばわりされるのがもったいなく、悔しいだけなのです。
3Dを使ってみて少しも魅力を感じなかったのならば、それはそれで良いのです。
だがしかし、我らは今日も3Dの素晴らしさを伝えるために踊り、3D写真を公開していくのです・・・。

実際の処3Dはどれくらいのスペックが必要か、とアンケートをとっってみたところ大体の結果が出ました。
ノートパソコンの場合はデスクトップよりも更に高いスペックが必要です。

最低ライン
(まったりのみ)
CPU : Pentium 800MHz〜
メモリ : 128M
ビデオメモリ : 16M
OS : Win98SE
回線 : ISDN
通常ライン
(日常生活可)
CPU : 1GHz〜1.5GHz
メモリ : 256M〜512M
ビデオメモリ : 32M
OS : WIN2000以降
回線 : ADSL 1.5M
楽々ライン CPU : 1.6GHz〜
メモリ : 768M〜
ビデオメモリ : 64M〜
OS : WinXP
回線 : ADSL 8M 以上